言論の自由を

言論の弾圧に屈してはならない と福島瑞穂先生は仰った。二千十四年の クオリティペーパーとしての朝日新聞バッシングはよくないさうである。  

この場合朝日新聞の吉田調書の記事は菅直人元総理大臣閣下様に媚を売った点が叩かれてゐるとか、池上彰氏の普通の諫言を蹴ったとかは無視されるらしい。

具体的なアレが無い点でまあアレであるが、御都合主義五万パーセントの物言ひには違ひないが弾圧はよくない。

 

 朝日/菅直人元首相だけでなくて、サヨクな皆さんが体制に媚び売ってると告発する本。うわぁ。漢字制限がいかにあれかも説く。

 本書で批判される「ではある」の俺のアマゾンレヴューのソレは捜して消したよ。このブログはまだだけどな!!

 「続きはウエブで」「富士フイルム」等の「FANが日本語になるとHUANに成る」と言ふ指摘はなく、「以前は「フアン」と発音されていた」とだけ記述、

CABINは「キャビンとケビンのどちらでもよい」。

CHALKがチャコとチョーク、TRUCKがトラックとトロッコになるやうな使ひ分けの指摘はない。あーうー。

 トンデモ本なんとかで、「新聞の子供が会話する形式のコーナーの、男の子と女の子の名前がアスカとシンジ」といふ指摘があった気がするが、・・・チルドレンが、あまり「エヴァの1stチルドレンは間違ってるという指摘はあの、ファーストである綾波一山いるし」とか言ふ前にあの、土井チルドレンとかの語が、えーさう言ふアレがナニする新聞からのマスコミュニケーションであのー。

あと、前ハートキャッチプリキュア!で「おでこパンチ!」「お尻パンチ!」「全部パンチ!」とかをやった後で「拳パンチ!」をやった回(敵側からのツッコミ入り)があったが、この本によると「平手パンチ」を照れも躊躇ひもなく書いた新聞があったさうである。とても恥ずかしい。

 

表現の自由の方 山本弘先生にしろ小林よしのり先生にしろ、表現の規制と規制の規制をどうのとか言ふが、ユダヤ系のホモは表現の自由をその辺のリミッター解除して書けと説き、ツッコミを入れる義務を唱へる。